Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この春天を制した時点でライスには長距離の実績しかなく、種牡馬になるためには中距離でも成績を残す必要があった。加えて、この年の宝塚記念は阪神大震災の影響でライスが得意としていた京都で実施されることになっていたから陣営にとっては千載一遇のチャンスだった。春天のロングスパートで反動は確実にあっただろうけど、でももしかしたら・・・という思いもあったのかもしれない。「淀の刺客」の異名通り、淀で名を上げ、復活し、天に昇っていった、競馬ファンの記憶に残る素晴らしい馬でした。
ライスシャワーの子供が見たかった。
的場均がライスシャワーは何もしなくても京都の坂のくだりをゆっくり走ったって言ってた。 切ないね。
ステージが勝つと思っていました。正義のガッツポーズは当たり前だと思っていました
このレース前、ライスシャワー陣営は「確かの淀のオーバー3000mは無敵だけど、ナリタブライアンが出て来たらどうにもならない」と言ってましたが、ナリタブライアン出走取り消しを聞いたときに「これで勝てる可能性が出てきた」と喜んだそうです。
古家武史 もし、ナリタブライアンが出ていたらさすがのライスシャワーでも単勝50倍以上付いていたでしょうね…。
ブルボンの3冠阻止、マックィーンの3連覇阻止、その後負けが続いてたけど、最後に意地を魅せてくれました。合掌!
リアルシャダイ産駒の2頭、当然の結果。ライスは3000以上で負け無しの生粋のステイヤー。ブルボン、マックにも勝利。最強のステイヤー。馬券4000超えを取ったのが懐かしく嬉しい思い出。
実はこのレース、確信めいたものか、ライスを本命にしていました。あの時はライスの単勝と枠で流しで3点だったかな?1000円ずつ買って儲けましたw 後の宝塚記念は残念なことになりましたけど、天皇賞の単勝馬券のコピーは今でも大事に僕の財布の中にあります(^-^)
複勝式馬券でヤシマソブリンエアダブリンステージチャンプ購入して最後の直線でステージチャンプが差したと思ったがライスシャワーが凌いで優勝した馬券は外したけれどもとても気持ちいい気分になれたのも今は良き想いで。
ゴール前、ライスシャワーのデカぬいぐるみ(笑)
世論にこういうかたちで参加というステージチャンプ「は「負けは負けだから「脅迫だからOKだ
人気馬を徹底マークしての好位差しを武器にしていた馬が、まさかのロングスパートの奇策で快勝!こんな痛快劇は、後のトップガンの差しとの2つが、自分の最大の名レース。
マックイーンをやっつけたのが見たいので、アップお願いいたします
蛯名は最後にガッツポーズまでして、よっぽど2着がうれしかったんだな。
(^_^;)
広瀬伸一アナ、初の春天実況イングランディーレも、広瀬アナ
ぬいぐるみ飛んでて草
リアルシャダイ祭り。
懐かしなぁ!ライスシャワーとステージチャンプ!当時は長距離と言えばリアルシャダイ産駒最強だったなあ...馬連2千円買って8万get!よっしゃ明日はフェノーメノとゴールドシップ!ステイゴールド産駒で決まりゃ!\(☆o☆)/
正義の仕掛け何回も見たけどそんな悪い仕掛けではないと思ったけどな😢
すれすれで届かなかっただけだ。仕掛けが悪かったわけでもない。
ここで負けてれば、あんな事にはならなかったよね。
ブルッフから音楽「をきくよーーな蹄音(R50指定
ライスシャワーから抜かさせないという意地が見える
ただ、今考えるとナリタブライアンがライスシャワーに勝てたかどうか微妙だな。
ライスシャワーの走法、頭低いね。長距離馬の理想のフォーム。いつも一生懸命長い距離のレース走ってたよな・・・
憎き伏兵が主役になった瞬間やね!!
何が憎きや
@@シェーンマック-d5k 憎きに込められた意味も理解出来ないガキは黙ってろ
え
この春天を制した時点でライスには長距離の実績しかなく、種牡馬になるためには中距離でも成績を残す必要があった。加えて、この年の宝塚記念は阪神大震災の影響でライスが得意としていた京都で実施されることになっていたから陣営にとっては千載一遇のチャンスだった。春天のロングスパートで反動は確実にあっただろうけど、でももしかしたら・・・という思いもあったのかもしれない。「淀の刺客」の異名通り、淀で名を上げ、復活し、天に昇っていった、競馬ファンの記憶に残る素晴らしい馬でした。
ライスシャワーの子供が見たかった。
的場均がライスシャワーは何もしなくても京都の坂のくだりをゆっくり走ったって言ってた。
切ないね。
ステージが勝つと思っていました。正義のガッツポーズは当たり前だと思っていました
このレース前、ライスシャワー陣営は「確かの淀のオーバー3000mは無敵だけど、ナリタブライアンが出て来たらどうにもならない」と言ってましたが、ナリタブライアン出走取り消しを聞いたときに「これで勝てる可能性が出てきた」と喜んだそうです。
古家武史
もし、ナリタブライアンが出ていたらさすがのライスシャワーでも単勝50倍以上付いていたでしょうね…。
ブルボンの3冠阻止、マックィーンの3連覇阻止、その後負けが続いてたけど、最後に意地を魅せてくれました。合掌!
リアルシャダイ産駒の2頭、当然の結果。
ライスは3000以上で負け無しの生粋のステイヤー。
ブルボン、マックにも勝利。最強のステイヤー。
馬券4000超えを取ったのが懐かしく嬉しい思い出。
実はこのレース、確信めいたものか、ライスを本命にしていました。あの時はライスの単勝と枠で流しで3点だったかな?1000円ずつ買って儲けましたw
後の宝塚記念は残念なことになりましたけど、天皇賞の単勝馬券のコピーは今でも大事に僕の財布の中にあります(^-^)
複勝式馬券で
ヤシマソブリン
エアダブリン
ステージチャンプ
購入して最後の直線でステージチャンプが差したと思ったがライスシャワーが凌いで優勝した馬券は外したけれどもとても気持ちいい気分になれたのも今は良き想いで。
ゴール前、ライスシャワーのデカぬいぐるみ(笑)
世論にこういうかたちで参加というステージチャンプ「は「負けは負けだから「脅迫だからOKだ
人気馬を徹底マークしての好位差しを武器にしていた馬が、まさかのロングスパートの奇策で快勝!
こんな痛快劇は、後のトップガンの差しとの2つが、自分の最大の名レース。
マックイーンをやっつけたのが見たいので、アップお願いいたします
蛯名は最後にガッツポーズまでして、よっぽど2着がうれしかったんだな。
(^_^;)
広瀬伸一アナ、初の春天実況
イングランディーレも、広瀬アナ
ぬいぐるみ飛んでて草
リアルシャダイ祭り。
懐かしなぁ!
ライスシャワーとステージチャンプ!当時は長距離と言えばリアルシャダイ産駒最強だったなあ...馬連2千円買って8万get!
よっしゃ明日はフェノーメノとゴールドシップ!ステイゴールド産駒で決まりゃ!\(☆o☆)/
正義の仕掛け何回も見たけどそんな悪い仕掛けではないと思ったけどな😢
すれすれで届かなかっただけだ。仕掛けが悪かったわけでもない。
ここで負けてれば、あんな事にはならなかったよね。
ブルッフから音楽「をきくよーーな蹄音(R50指定
ライスシャワーから抜かさせないという意地が見える
ただ、今考えるとナリタブライアンがライスシャワーに勝てたかどうか微妙だな。
ライスシャワーの走法、頭低いね。長距離馬の理想のフォーム。いつも一生懸命長い距離のレース走ってたよな・・・
憎き伏兵が主役になった瞬間やね!!
何が憎きや
@@シェーンマック-d5k 憎きに込められた意味も理解出来ないガキは黙ってろ
え